
【「工作部屋の片付けアイディア128+α」とは何?】
散らかりやすい、工作部屋の片付け方法のアイディア写真を集めた自費出版の本です(電子工作の収納が中心)。片付け方法紹介写真の掲載枚数 340枚超、実際に工作を楽しんでいる54人もの方々のご協力で出来ました。現在、電子書籍版のみ販売中です。
サンプルPDF(本文の10%(抜粋した5Pのみです))
上記サンプルPDFは、表紙、目次(P2)、特集扉(P4)、特集1ページ目(P5)、アイディア集扉(P16)、アイディア集1ページ目(P17)のみです。ご了承ください。
【電子書籍】400円
・kindleストアにて販売中(2014/11/3~)。
kindleストア→http://www.amazon.co.jp/dp/B00P7HSM9C/ref=cm_sw_r_tw_dp_XAjwub0HRJZ5B
詳細→http://ymode.ldblog.jp/archives/50532760.html
レビュー、ありがとうございます。その通りだとうなづきつつ、読んでいますw
また、欠点など悪い点のご指摘も、お気軽にどうぞ〜。
【冊子版】800円 売り切れました ※冊子版は、A5サイズ54ページ。頒布可能価格に抑える目的で激安印刷屋さんに依頼したため、 微細な角折れ、しわ、よごれ等が発生している場合がありますが、あらかじめご了承ください。(ちゃんとしたところに依頼すると、フルカラー50P超のため1冊あたりの原価が4000円超えるんです…)
[通販]スイッチサイエンスさんにて、委託中(2014/10/15~)。→完売(2015/12/5頃)
http://www.switch-science.com/catalog/1955/
※2014/12/15頃から、販売再開できましたが、2015/12/5頃完売しました。
今のところ増刷予定はありません。しかし、価格維持のため大量印刷が必須なので
難しいのですが、リクエスト次第で考えるかもです。
「hayasitaさんからの受託販売商品」と記載がありますが、共同著者のhayasitaさんが委託担当のためです。ご了承ください。ご質問などは、著者のhayasitaさん、Yモードのどちらにいただいても、OKです。よろしくお願いします。
[イベント頒布予定]今のところ、予定ありません。
(過去の頒布場所→2014/8/23~24 OMMF2014、2014/10/19 NT名古屋2014
2014/11/23,24 Maker Faire Tokyo2014、2015/03/22 NT京都2015(委託のみ))、2016/12/03-04 OMMF2016(電子書籍のみ)
また、何か新たな情報があれば、Twitterやこのブログにて情報を流していきたいと思います。
twitter ID : nod_Y (関係ない話題も多数ですが、情報は一番早いかもです)
ブログ :http://ymode.ldblog.jp
【片付け本関連のブログ記事】
2015/02/06【片付け本】片付け本で紹介した収納方法のその後情報
2014/12/25【片付け本】参考にしてみたよ報告いただきました!その4
2014/12/08【片付け本】参考にしてみたよ報告いただきました!その3
2014/11/23,24【Make:】【片付け本】MFT2014に参加してきました。
2014/11/04【片付け本】電子書籍(kindle)化しました。
2014/11/04【ニコ技】【イベント】NT名古屋2014、出展参加してきました〜!
2014/10/10 【片付け本】参考にしてみたよ報告いただきました!その2
2014/09/07 【片付け本】参考にしてみたよ報告いただきました!
2014/08/27 【Make:】【片付け本】OMMF2014に参加してきました。
2014/08/22 【報告】工作部屋片付け方法紹介コピー誌、完成!
2014/05/19 【依頼】工作部屋片付け方法紹介コピー誌を作ります。ご協力お願いします〜!
【情報追記・変更履歴】
2016/12/03 電子書籍版のみの販売になったため、見やすく変更
2015/12/05 スイッチサイエンスさんでの完売情報追加
2015/07/11 イベント参加予定を更新
2014/12/15 通販再開を記載
2014/11/08 履歴をここに集約し、見やすく変更
2014/11/04 電子書籍版販売開始について追記
2014/10/14 NT名古屋2014におけるアウトレット品限定販売について追記
2014/10/06 紹介文内容修正、A5サイズ54ページであること、微細な角折れなどを追記
2014/09/15 サンプルPDF追加
2014/09/14 MFT2014にて出展可能との連絡をいただいた旨、追記
コメント
コメント一覧 (5)
なんと工作好きにはたまらない魅力的な片付けアイデアがいっぱいの本が出ましたね。
この片付け本の購入を強く希望します。在庫がないということですが、どうしたら手に入れることができるでしょうか。キンドル版はソフトがなくどうするのかも全く分かりません。紙媒体での購入を強く希望します。
キンドル版は、こちらからソフトを無料ダウンロードすることが出来ます。>http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?docId=3077089376 対応するカラーで大きいディスプレイのデバイスをお持ちなら良いのですが(ただ、それでもかなり読みにくいためお勧めはあまりできません^^;)
紙媒体版の通販は、現在在庫がない状況で、大変申し訳ないです。
MFT2014というイベントも無事終了したため、また、在庫を復活させることができそうな感じです。
復活まで、まだ数週間かかりそうですが、のんびりお待ちいただければ、しばらくの間は購入していただけるようになるかと思います。よろしくお願いします。
メールが届いていない場合、またコメントいただければ、対応させていただきます。